2008年02月12日
SLビューワの起動オプション
はいはーい。こんばんわ、CLUBKAZです。ペコリ(o_ _)o))
なんとなく今日は気分がいいので、各SLビューワ共通起動オプションをご紹介したいと思います。
(今回もほとんど説明は割愛します。と言うのもwindowsのショートカットのお話しになっちゃいますので)
やり方は簡単、ショートカットのリンク先に以下のいずれか、もしくは複数を指定します。

じゃ、順にご紹介しまぁす。ω(゚ω゚)ω カパー
以上。また誰にも分からない話題でした。
ペコリ(o_ _)o))
なんとなく今日は気分がいいので、各SLビューワ共通起動オプションをご紹介したいと思います。
(今回もほとんど説明は割愛します。と言うのもwindowsのショートカットのお話しになっちゃいますので)
やり方は簡単、ショートカットのリンク先に以下のいずれか、もしくは複数を指定します。

じゃ、順にご紹介しまぁす。ω(゚ω゚)ω カパー
オプション文字列 | 説明 | 備考 |
-autologin | 最後のログイン時に使用したアカウントを使い自動ログインする | 単独起動の人は基本これでいいんですよね、実は。毎回ログインするのめんどいし。ショートカットダブクリしたらそのままイン出来ます |
-multiple | 皆さんご存知の複数起動許可です | いまさら何も言うまい (´-ω-`) |
-noinvlib | インベントリのlibraryフォルダを読み込みません | てか、libraryフォルダってなんのためにあんの? |
-nopreload | UIイメージと音を先に読み込まない | よく分からんけど起動時間の短縮になりそう |
-noquicktime | QuickTimeムービーを無効にします | ほとんどの人はムービー見ないでしょ? だからQT必要ないよね |
-purge | キャッシュファイル初期化後に起動 | このオプションは有効になってんのかいまいち分かんないです |
-novoice | ボイスチャット機能無効 | これもほとんどの人はボイスしてないよね? |
以上。また誰にも分からない話題でした。
ペコリ(o_ _)o))
Posted by CLUBKAZ at 00:01│Comments(2)
│TIPS
この記事へのコメント
ログインオプションというのもありますよーw
-login <アバターのフルネーム> <パスワード>
-login <アバターのフルネーム> <パスワード>
Posted by Shinnosuke Darkstone at 2008年02月22日 18:48
(゚Д゚)ノ ァィ
しんちゃオプション採用。
で、せっかくなんで、デスクトップに作成したショートカットで、アカウントごとに起動分けの記事を別途投稿いたします。
しんちゃオプション採用。
で、せっかくなんで、デスクトップに作成したショートカットで、アカウントごとに起動分けの記事を別途投稿いたします。
Posted by CLUBKAZ
at 2008年02月22日 18:56

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |